長瀞の丸型赤煉瓦煙突が無くなった
GoogleMapで丸い赤煉瓦煙突発見できず、この工場がどこにあったのかも分らなくなって、気になって必死でストリートビューで探したところ、煙突の無い工場を見つけることが出来ました。
2025/07/13 訪問してみると2012年には存在していた煙突が、きれいさっぱり無くなっていました。明治なのか大正なのか昭和なのか調査できませんが、とにかく古い町並みに唯一残ったシンボルタワーが無くなって、残念であります。
2012/10/25 に訪問したら、高さが半分くらいになっていました。
2010/11/11 東日本大震災の4ヶ月前、(あたりまえですが)地震があるとはまったく知らず、長瀞の町並みの風景を撮影していて、城内に赤煉瓦煙突それも丸いのを見つけました。